- こんな症状の方に
-
- 咳が長引く
- かぜをひいた
- 息が苦しい・息切れ
咳外来について

長引く咳でお困りではないですか?
2週間以上続く咳は、風邪ではありません。気管支喘息、咳喘息、副鼻腔炎、逆流性食道炎、アトピー咳嗽など積極的に診断治療をしなければ、なかなか良くならない病気かもしれません。また肺癌、肺結核、間質性肺炎等の進行性の病気の可能性も考慮し、胸部X線検査が必要と考えられます。
深夜から明け方に強い咳、話すと出る咳、布団に入ると出る咳、鼻汁、鼻づまりを伴う咳、胸焼けを伴う咳など様々なタイプの咳があります。当クリニックでは丁寧な問診と診察、胸部X線、血液検査、肺機能検査等で咳の原因を診断し、それぞれの咳に最適な治療を行います。
まずは、胸部X線で肺癌や肺線維症、肺結核などの重大な病気の有無を確認させて下さい。 胸部X線で明らかな異常がない場合は、気管支喘息、咳喘息、副鼻腔炎、逆流性食道炎、アトピー咳嗽などを考えます。いずれも積極的に診断治療をしなければ、なかなか良くなりません。
- 深夜から明け方に強い咳、季節性やきっかけ(寒暖差、運動)がある咳
- 鼻づまり・鼻汁・鼻汁がのどの奥を流れる感じを伴う咳
- 血痰を伴う咳
- 進行性の息切れを伴った咳
- 胸焼けを伴う咳、食後の咳
咳にも色々なタイプがあり、症状についての丁寧な問診は不可欠です。 当クリニックでは丁寧な問診と診察、胸部X線、血液検査、肺機能検査で咳の原因を診断し、それぞれの咳に最適な治療を提案させて頂きます。

診療科目
- 内科 呼吸器内科 アレルギー科
糖尿病・代謝内科 内分泌内科 電話番号
- 03-3380-7777
住所
- 〒164-0011
東京都中野区中央5-39-13 1階 アクセス
- 中野駅徒歩7分、新中野駅徒歩5分
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ― |
15:00~18:00 | ● | ● | ― | ● | ● | ― | ― |
休診日:日・祝日